相変わらずなかなかブログまで
手のまわらない私ですが、
前回のブログでお伝えしていた
赤レンガ倉庫のCraftZooに
昨日夫と2人で出展してまいりました。
まだまだ手づくり市やイベントに
不慣れな私たち2人。手際の悪さで
寝不足が続いてしまったり、途中
窯の故障があったり(その前は
その前で保護しているワンコの
一匹がひどい胃炎で制作が
進まなかったり!)当日は
当日で、駐車場が見つけられず、
搬入がぎりぎりになってしまうなど、
アクシデントも多々。でもそれを
ぬぐいされるほどの素敵な出会いや
久しぶりの再会も多く・・・。
がんばって参加してよかったねえ、
と2人でしみじみ。
不思議なもので、
そのほうが花屋をしている夫との
ライフスタイルに合うからと、
それまでの造形の仕事から
器中心の制作をするようになって、
まもなく2年半。
特別な自分時間のために、と
お客さんが私の器を
選んでくださるたびに
勇気づけられ、また
生活や心に寄り添える器の
存在のすばらしさを
再認識しております。
そして、
うつわって出会いなんだなあと
最近作品を買ってくださる
お客さん達を見ていて
なんとなく、ですけど
わかるようになってきました。
私たちのブースの前を
作品を見て微笑みながら
通りすぎていかれた方たち。
何度も行ったり来たりして、
やっぱり買ってくださった
方たち。作品を見ながら
目がみるみる大きくなって
この子私がもらって帰ります、と
作品に一目惚れしてくださった方。
どれどれと新作も見てくださって、
また買ってくださった家族や、
お友達や知人たち。
作り手としてのキャリアは
長いけど、器作りはまだまだ
未熟ものの私ですが、
これからもひとつひとつの
出会いに感謝しながら、
夫婦二人三脚で精進して
いこうと思っております。
最後になりましたが、
今年は作品作りが忙しく、
あまり積極的に我が家の
おうち工房の陶芸教室の
宣伝をしておりませんが、
お教室も随時開催しておりますので、
ちょっと一息つきたくなったら、
いつでもお声をかけてくださいね。
イベントに来てくださった
みなさま、facebookを通して、
応援してくださったみなみなさま、
このたびは本当にありがとう
ございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿